施工事例一覧にもどる

神戸市で耐震工事を行いました。

工期:約1カ月

費用:約200万

兵庫県の補助対象事業のため、費用の約半分が補助されます。


  • 屋根の軽量化は耐震に有効です。
    和瓦の屋根は約1tの荷重があるといわれています。

  • カラーベストに変更。

  • 外壁塗装
    下塗り:日本ペイント:アンダーフィラー弾性エクセル
    上塗り:一液ファインシリコンセラ

  • 瓦の撤去。

  • 瓦下の粘土を撤去します。
    既に乾燥していますが、かなりの量があります。

  • 撤去後。
    新築当時の防水紙がまだ機能していましたので、撤去せず、
    再利用します。

  • 下地造作。
    瓦が薄くなるため、高さ合わせの垂木を並べていきます。

  • 合板下地施工

  • 防水紙施工。
    ここまでを一日で行います。
    これで、雨が降っても雨漏れしません。

  • カラ―ベスト施工。

  • 壁の補強。
    耐震補強計画書に沿って行います。

  • 昭和56年以前の木造住宅は金物補強が義務付けられていません。
    地震が起きると柱が抜け、倒壊につながります。

  • 筋交いを入れ替えます。

  • 筋交いの柱頭・柱脚に金物補強を行います。

  • 金物補強
    柱と土台を緊結します。地震時の柱抜けを防ぎます。

  • 構造用合板で柱・梁・土台をつなぎます。
    横揺れに効果があります。

  • 固定する釘の種類・間隔もきまっています。

  • 補強後、左官工事で塗装の下地を作成していきます。

  • 復旧完了

  • 大きな欠損・破損部は左官補修を行います。
    壁をすべて点検し、傷んでいるところは撤去していきます。

  • 左官補修を行った部分について、模様を合わせていきます。

  • 細かいひび割れはコーキングで処理します。
    コーキングは塗装後でも跡が残るため、プライマー処理をしておきます。

  • さび止め

  • 下塗り
    日本ペイント:アンダーフィラー弾性エクセル
    膜厚がつくため、ひび割れに浸透していきます。

お電話でお問合せ

078-904-1167

月-土:9:00~18:00

メールでお問合せ